宇都宮市の不動産情報、掘り出し物情報、コンサルティング回顧録、不動産オーナー等への有益情報など幅広くお知らせします
ファミリー向け賃貸をお探しのお客様が増えています。大概は家賃抑え気味で快適、そして駐車2台付きの2LDK、3DKを希望されます。
家賃を抑え、貯蓄や趣味に回そうという方が増えていますね。そんな方々にも弊社はこの物件で全面バックアップ致します。
場所は護国神社の北方、陽西中学のすぐ近く。ごこく通りのバス停が徒歩1分、大谷街道にも徒歩5分程度。コンビニ、スーパー、TUTAYAなどの利便施設も徒歩圏の好立地。
間取りは、3DK、ですが、DKと洋室の間の3枚引戸を解放すれば、2LDKに。ご家族の人数や、来客等に併せて臨機応変な使い方ができます。
↑↑ DKと洋室との間の3枚引戸
また、特筆すべきは、玄関ホールの広さ。分譲マンションより広いほどです。玄関を開けた時の解放感は格別、ストレスがありませんヨ。
独立した出入り口のある和室も便利!!⇒⇒
バルコニーの幅はしっかり7.28m!!⇒⇒
機能性はどう?と聞かれれば、通常の設備は勿論揃っていますが、なんと、ファミリーには嬉しい追い焚き付給湯機導入!!冬に向けてはあっついお風呂に入れるって幸せ!
家賃は?大家さんの希望を無視して5.0万円!!、駐車2台目をつけても5.5万円!!
こんな物件を探していませんでしたか!?
←←外観です。3階建、日当良好!!
是非一度ご内覧ください。きっとお気に召していただけると思います!
更新日時 : 2018年02月22日 | この記事へのリンク :
宇都宮市若草界隈。地図を見るときれいな碁盤の目状に道路が抜ける街並みが目に飛び込みます。東は日光街道沿いに商業施設が集積し、南は福祉プラザ、警察学校、中央女子高、更には独立病院法人栃木医療センターなどの公共施設群が立ち並びます。また、西は通称新里街道、北は宇都宮環状道路と主要幹線道路に接し、マイカーに加え路線バスでも市内各方面へのアクセスが非常に良好です。
近隣にスーパー、ホームセンター、ドラッグストアが複数あるなど買い物施設には事欠かないとても便利なエリアです。この暮らしやすさ抜群の若草4丁目に、一戸建貸家2棟の建設が進んでいます。
3LDK+WICの間取り、浴室・洗面室がそれぞれ1坪大、12帖大のLDKには対面キッチンを配置し、家族がゆったり過ごせる設計です。↓↓↓ 玄関・バルコニーも広め!
住棟配置は、賃貸貸家によくある密集・立込んだ配置を避け、分譲住宅をもしのぐゆとりを持たせています。
特筆すべきは、駐車スペースを各戸3台(区画2台、予備1台)を確保していること。これは本当にうれしい!来客時の駐車スペースで悩むことがありません。分譲住宅でも3台目駐車場設備は殆どありませんから。超自動車社会の地域性・ニーズを取り込んだ画期的な取り組みといえます。
※道路は東(向かって右側)です
構造は木造2×4、いわゆるモノコック構造で、地震に強く(高耐震)、機密性が高い(高断熱)のが特徴です。
また、耐火性・耐久性も高い優れた構造で安心です。
設備も昨今のニーズを反映した最新で一流メーカーの製品を導入し、快適な暮らしをサポートします。
特に、浴室は1坪大で、親子で楽しく入浴したり、1日の疲れをゆっくり癒すのに最適。
浴室換気乾燥機は雨の日の洗濯を可能にし、家事の強い味方です。
建具等も高品質な製品を使っています。
そして・・・なんとエアコンは各戸2台付!これも嬉しいですね。
そんな一戸建の完成形は・・・・↓↓↓
色合いはもう少し濃くなると思います。
いわゆるバードビューです。
ちなみに、今回担当した建築会社の他の施工例(パース)はこんな感じです。
年内の完成を目指しており、ご入居者さまの募集も開始致しました。
3LDK+WIC、72㎡、駐車3台込で家賃はオーナーの希望を大きく下回る
8.5万円に抑えました。
詳しい条件等は下記リンク先から物件詳細ページに入りご確認下さい。
便利で快適で素敵な生活をリーズナブルな家賃で・・・・幸あれ。
※土地オーナー様
今、一戸建貸家のニーズが高まっています。
来客の70%が先ず貸家を希望しますが、貸家の数が圧倒的に少ない為、やむを得ずアパートを借りる方も多いんです。
土地活用をご検討の際、一戸建建築も視野に入れてみませんか?顧客ニーズを的確に把握し、合理的に企画すれば案外ローコストで建築できるものです。
当物件の現場見学なども承りますので、お気軽にお申し付け下さい。
更新日時 : 2015年09月04日 | この記事へのリンク :
鉄筋コンクリート造(RC)6階建の賃貸マンション。宮環近く、バス通りに面する好立地物件です。
RC造はとにかく頑丈で、耐用年数は税法上47年、実際にはもっとずっと耐用します。
問題は2つ。
一つは、構造体(スケルトン)は頑丈でも、内装や設備(インフィル)の耐用年数は10年から20年であること、また、間取りや設備は時代のライフスタイルに合わなくなるということ。
もう一つは、改正される建築基準法等の法令に適合しなくなってくること(もちろん、建築時の法令をきっちりクリアしてるのですが・・・)。
このマンションも、旧耐震基準(昭和56年に新基準となる)の建築でした。私的には、旧基準でもRC造は木造等よりよほど強く、東日本大震災のようなメガ地震でも無い限り、問題はないと思うのですが、入居者はやはり「もしものこと」が心配ですよね。
家主さん、考えた末、建物の耐震補強を施工することを決断されました。耐震診断、補強工事と莫大な費用を負担したjことと思います。
さて、・・・スケルトンは耐震基準を満たした立派な建物になりましたが、インフィルは(失礼ですが)時代遅れで空き室も目立っています。
家主さんに相談されます。「折角耐震補強したのだから、入居率を上げたい。リフォームが必要だと思うがどこを修理したらいいかか」。当然だと思います。
そこで、当方もこれまでの経験や知識を集結して以下のようなコンサル・提案をさせて頂きました。
間取り変更素案(Cタイプ)
そして下の間取りでリノベーションする方針に。スタイリッシュで機能的なファミリー向け2LDKです。
折角の最上階の6階(眺望抜群)なので、開放感を持たせるよう考案しました。
リノベーションではインフィルをほとんどリニューアルします。
今までとは別次元の価値をもった物件に生まれ変わらせるからです。
設備・建具、内装、塗装、その他一切の仕様・グレード、デザイン、カラーの選定が当方に任されました。
水回りは(特に流し台)と建具については、施工業者さんにお願い倒して、見積額よりもかなりランクの高いものを入れてもらったり、(有難うございました!)トレンドを研究して室内をカラーリングしたり。
損益的側面。費用対効果のこと大事です。予想家賃から、逆算し工事負担額の上限を設定し、効果が期待できる機能等を優先した構成のリノベーションを目指しました。。
********
現在9割以上の工事が終了しました。もうお披露目したくてうずうずしているのですが、折角ですのでクリーニングが完了し、きれいな姿をお見せ致したいと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
更新日時 : 2014年12月04日 | この記事へのリンク :
朝晩はめっきり涼しくなり、爽やかな秋晴れが続きます。
そろそろ半期決算、人事異動の季節ですネ。
景気を「上向き」と判断する企業は、思いきった組織改革に舵を切るかもしれません。
弊社では、単身・ファミリーのどちらにも対応できるよう、物件を取り揃えております。
本日は、単身又はカップルの方に超オススメの物件をご紹介いたします。
重厚な感じがしませんか?
物件名は「クリーンリヴ(下くちびる噛んで~)清華(セイカ)」です。
重量鉄骨造です。建築時、拝見しましたがスゴイ基礎でした。
物件の立地がセールスポイントなのですが、
作新学院から西へ数百メートル。宝木町1丁目1-130です。
ご存知の方には何ですが、とにかく便利で住みやすい。
幹線道路「大谷街道」は、先ずバス便が市内最多レベルで、深夜バスまであります。
バス停は徒歩3分。また、徒歩5分以内にコンビニ、弁当屋、ファミレス、スーパー、郵便局、大型書店などが有ります。
会社帰りに買物や食事もOK!環状線も近く、車のアクセスも良好。
周辺の様子↓ ↓ ↓こんな感じ~
このエリアに住んだことのある方は、殆どの方が「離れたくない」といいます!
余談ですが、名店と呼ばれるラーメン屋さんも幾つかあります。
↓ ↓ ↓ ご存知ですか~
勿論物件自体のポテンシャルもハイレべルですよ。
では玄関から。
↓
玄関ホールをはければ、こんな感じ。→
明るく広々としたリビング
台所には窓が有り、やはり明るく換気にも便利。
↓
寝室はしっかり6帖。しっかり収納。↓
2階角部屋(憧れの~) なので、日当たり、眺望、風通し、どれも抜群です。
果たしてこの物件の間取りはこのようなものでした。↓
ILDKの王道tも言うべき間取り。使い勝手を極めています。
平成14年築です。すごく新しくもないですが、内装リフォーム済で、気持ちよくお住まいになれます。
家賃は駐車場込で5.5万円とかなりリーズナブルです。
この秋弊社イチオシ物件ですので、是非ご検討下さいネ。
そうそう、HPを見て来ました!とお申し出いただければ、仲介手数料も20%OFFです。
お忘れなく。
いつも最後までお読みいただき、ありがというございます。
更新日時 : 2013年09月20日 | この記事へのリンク :
こんにちは。早くも初夏の気候かと思えば、寒さが逆戻りしたりする毎日ですね。
体調を崩しやすいので気を付けていきましょう。
さてさて、来月は六月、❤ジューンブライド❤の季節です!
結婚式が立て込んでいる、もしくは自分たちの結婚式の準備で息つく間もない!なんていう方も多いのではないでしょうか?
大変ですが、どちらの方も…(笑)、でも、喜ばしいことに違いはありませんね!
というわけで、本日は新婚さん向けの物件をご紹介して参ります!
やっぱり全体的に新築や築浅物件が人気ですね(^_-)-☆いいなぁ♪(>_<)笑
どれも即入居可ですので、気になったらすぐにご内見をお勧めします!!
・戸祭3丁目 1LDK アパート 好立地!!
・宝木町1丁目 1LDK アパート 閑静 セキュリティ充実!
・鶴田町 2LDK メゾネット 収納豊富!!
詳しくは以下をクリック、クリック!!↓↓↓
更新日時 : 2013年05月21日 | この記事へのリンク :
2013/04/22
本日は当社から徒歩1分の距離の、新築物件のご紹介です!!
完成は6月初旬で、まだ基礎しか出来ていない状態ですが、早くも申込が入っているお部屋もあるんです!立地がいいのでうなずけます。
こんな土地です まだ基礎のみです
敷地から足利銀行本店が望めます
30mほどで大谷街道に出られます 出るとすぐバス停が。
大谷街道向い側にクリーニング店 一人暮らしの味方ですね
そして、大谷街道斜め向かいに当社が!(^m^)即ご案内可です!!周辺エリアを熟知したスタッフに、なんでもお聞き下さい(^_-)-☆
物件のスペックとしては、安心の防犯システム(セコム)付き、浴室乾燥機、屋外物置、等、充実設備で快適生活をサポート!
物件についての詳細をもっと知りたい方は…以下をクリック、クリック!!↓↓↓
更新日時 : 2013年04月22日 | この記事へのリンク :
2013/04/19
こんにちは、谷内です。暑くなったと思ったらまた今日辺りから寒くなるそうで、ちょっと過ごしにくい気候ですね!
あと1週間とちょっとでGWに突入ですし、体調管理に気を付けていきましょう!
さてさて、本日は、4月末空き5月中旬入居可予定の、とある物件を紹介いたします!
タイトルで、きってのオススメとまで豪語したゆえんをご説明致します!
宇都宮市鶴田町 TDマンションA棟
外観です↓
当物件に住まうメリットはこれ!!
1.周辺利便施設が充実
ヤオハンスーパー宇都宮店 (スーパー) まで392m
スーパーセンタートライアル宇都宮店 (スーパー) まで547m
セブンイレブン宇都宮鶴田バイパス店 (コンビニ) まで396m
足利銀行 (銀行) まで340m
(距離は全て道程距離です!)
2.室内設備が充実
TVドアホン、ウォシュレット、室内洗濯機置場、エアコン、ガスファンヒーター、ガスコンロ…全て付いてます★
3.自社物件につき、初期費用が抑えられる
礼金・仲介手数料がかかりません。
4.自社管理につき、対応迅速
設備等のお困りごとも、自社が貸主・管理ですので、即対応ができます。
また、入居者全員を把握しておりますので、何かと安心頂けます。
そんなわけで、社員一同、自信を持ってお勧めする物件です!
もっと詳しく知りたい方…… 以下をクリック、クリック♪↓↓↓
更新日時 : 2013年04月19日 | この記事へのリンク :
2013/04/11
本日は突然ひんやりとしましたね!宇都宮の西の方では雹(ひょう)が降ったそうです。
体調管理に気を付けていきましょう。
ここ数日間は入学式や始業式のお子さんもいらっしゃったのではないでしょうか?お子さんも、そして親御さんも、これから大変なこともありますが、その分楽しいこともたくさん待っているでしょう!、ぜひ気持ちを新たに頑張っていきましょう!
先日の「春の便り」ついで(?)に、当社の店頭に咲いている花たちも登場させてあげることにしました(^◇^)
当社自慢の花々たちです(*^_^*)
さて、最近めっきり日がのび、お部屋探しもますますしやすい時期になってきました。
もう引っ越しシーズンは収束で、空いていないと思いの方、そんな事はありません!
3月末空き→4月中旬入居可、という物件もたくさんあるんです。
是非一度当社を覗いて見て下さい(^_-)-☆当社根回り地域を熟知したスタッフたちが
お待ちしております。
本日は当社至近のメゾネット物件をご紹介いたします!
メゾネットという特長もメリットですが、特記すべきは立地♪
大谷街道バス停「桜通十文字」停歩3分
うめばやし保育園 まで95m
スーパーセンタートライアル まで654m
足利銀行本店まで611m
桜美公園まで616m
桜郵便局まで502m
詳しくは以下をクリック、クリック!!↓↓↓
更新日時 : 2013年04月11日 | この記事へのリンク :
この2,3日の暖かさで、一斉に梅がほころび始めましたね♪♪春が待ち遠しいです!
春は何かとスタートの季節ですが、当社でも、出産を機に退社した事務担当の後任を迎え、新規メンバーでスタートしております!どうぞよろしくお願い致します。
そして不動産業界も、ご転勤ご入学に伴い、移動シーズンを迎えております!!
本日は子育てファミリーにぴったりのメゾネット物件をご紹介いたします(^_-)-☆
東武宇都宮駅から西に約1.2キロの好立地♪
バス停まで徒歩2分♪
保育園まで60m
大型公園(中央公園)まで300m
↑四季折々の花々が非常にに見事です!ご家族でのお散歩に最適♪
物件の詳細は以下からご覧頂けます↓↓
更新日時 : 2013年03月07日 | この記事へのリンク :
皆様こんにちは。谷内です。
あっという間に1月も終わろうとしていますね!
本日は、当社お勧めの物件「ピア」を、いつもとは切り口を変え、その立地・環境のみ!(◎o◎)に特化してリポートして参ります!どうぞよろしくお付き合い下さい★
まず、大まかな立地のご案内☆
JR宇都宮駅の西口からまっすぐ西に延びる大通り、これを西に進み、「桜通り」を超しますと「大谷街道」になります。この宇都宮市内の主要街道、大谷街道と、その1本南を並行して通るこれまた主要街道「旧鹿沼街道」に挟まれた場所に、当物件は位置しています。
物件の住所は西一の沢町。日本一のマンモス高校、作新学院の東側のエリアです。
次に、近隣利便施設のご紹介☆
・大谷街道まで 約300m(歩約4分)
・バス停(最寄) 作新学院前 約400m(歩約5分)
・バス停 関東自動車整備前 約430m(歩約6分)
・TSUTAYA 約300m(歩約4分)
・作新学院幼稚園 約250m(歩約4分)
・ローソン 約450m(歩約6分)
・三の沢郵便局 約480m(歩約6分)
特筆すべきはスーパーの多さです!
・トライアル 約1000m
・ヤオハン 約1100m
・コープ 約1180m
・しまむら 約1300m
スーパー選び放題です。ハシゴも楽ちん♪
しかし、物件周辺は至って閑静な住宅街で、住環境良好なんです。
そして…今回は、物件のすぐご近所の、西生涯学習センターにもリポートしてきました!
ここが何なんだ、とお思いでしょうか?
侮るなかれ、ここには、老若男女が参加できる、実に様々な種類のサークル活動がおこなわれているのです!!
日々仕事や学業、育児もろもろに忙しくてそんな時間ない…そんな方こそ、少しのスキマ時間を充実させることで、メリハリがつき、仕事などにもいい影響が生まれるのではないでしょうか…
話はそれましたが、そのサークル活動のほんの一部をご紹介します。
体操、ヨガ、太極拳、合唱、ゴスペル、民謡、各種楽器(オカリナ、三線、等々)絵画、手芸、ダンス(フラ、社交ダンス等々)語学、パソコン、料理、マジック、書道、ボランティア…
枚挙にいとまがありません(^_^;)
ご自身やご家族の趣味や教養を広げられる場所が、住まいのすぐ近くにある、それだけで、ぐんと参加しやすくなりますよね!
というわけで、通勤・通学便良好、買い物便良好、閑静、そして趣味の時間を持つチャンスも身近にある、そんな物件が…あるんです。
随時内見も受け付けております!どうぞお気軽にご連絡下さい(^_-)-☆
物件の詳細はこちらをクリック↓↓
更新日時 : 2013年01月29日 | この記事へのリンク :