宇都宮の不動産通信大福袋ログ

宇都宮市の不動産情報、掘り出し物情報、コンサルティング回顧録、不動産オーナー等への有益情報など幅広くお知らせします

ブログ一覧

石の里”大谷”に住むという選択~観光スポット/豊かな自然の近くで”ワ―ケーション”はいかがですか??

観光地近接の「プチワ―ケーション」を味わいませんか?

宇都宮市大谷町は、「大谷石」採掘の町として、また、大谷石奇岩群、大谷寺・平和観音を中心とした市内屈指の観光スポットです。道路・公園の他、「道の駅」の建設予定があり、これら宇都宮市の「大谷振興」策と相まって、近年、洒落たカフェやレストランなどが増えてまりました。「大谷資料館」内の巨大な地下採掘所跡は、圧巻の空間で非現実的な体験ができます。この為、映画のロケやロックコンサートに利用されることも多く、メディアにもしばしば取り上げられますのでご存じの方も多いのではないでしょうか。


【大谷商工環境協会のパンフレットより】










【弊社も開店のお手伝いをしたカフェ&ベーカリー】



**********************************

コテージのような一戸建賃貸←かなり珍しい!

今回ご紹介の物件は、この「石の里」大谷町の主要道路に面する好立地・平家賃貸一戸建です。
宇都宮市内ではとにかく人気の平屋建てですが、特にリビングは大きな吹抜け・天窓が設けられ約21帖の大空間(圧巻の開放感)です。温もりを感じる材木の大梁が、ロッジ風でちょっとしたリゾート感も味わえます!また、玄関やお風呂等の水廻りもゆとりのスペースを確保しており(特にトイレは1.5帖!)、ストレスフリーの暮らしを支援します。





【吹抜け・天窓付きの21帖大リビングは圧巻】


【玄関正面のニッチには流石!大谷石張り】


【広々トイレは車いす対応】

【1坪タイプのお風呂でリラックス】


ペアガラスサッシ、システムキッチン(3口IHクッキングヒーター付)、1坪多機能バスなど、機能性も十分なスペックです。


【キッチンも明るく広々としたスペース】


【寝室が11帖大。全てが広い】


【仕事場に利用できる4.5帖部屋。収納付】


【一見2階建てのようですが、平家造りです。駐車2台可能です。】


【コテージ/別荘のような間取】

観光地とは言えJR宇都宮駅まで直線で9Kmバス路線が整備されており、乗車15分ほどで宇都宮市中心街にアクセスできるという立地です。道路も整備されていますのでマイカーならもっと利便性が高まります。

小中学校が350m以内と近く、安心・安全通学。子育て世代にも嬉しい立地です!

気軽に観光スポットを散策しつつ、季節折々のイベントに参加し、はたまた、周辺の豊かな自然(近隣にはバーベキュー施設、トレッキングコースも整備されていますよ!パラグライダーもご体験あれ!)に抱かれ、”ワ―ケーション”を愉しむ暮らしはいかがですか!







 

更新日時 : 2021年03月19日 | この記事へのリンク : 

天窓からの柔らかい光とフローリングの温もりを感じ、リラックスできるオフィス(再投稿;追記あり)

■自然とリラックスしてしまう「柔らかな」空間・・・・

オフィスには「鉄筋コンクリートのビル」「内装は白系」といういかにも無機質な既成概念がありますよね。しかし最近は官民挙げての「働き方改革」に伴い、「カフェ風」であったり、スポーツジムを備えたりと、個性豊かなオフィスが出現してきました。仕事効率を上げる為には、働き手が仕事に集中でき、時には同僚やお客様とコミュニケーションを取りやすいような空間が必要です。今回ご紹介する賃貸オフィスは、光と木の温もりを感じながらリラックスできる空間が特徴の物件です!

■落ち着いた住宅街に佇む独立1棟モノのオフィス。

建物1階はピロティ(駐車場等)、トイレ洗面、ミニ接客スペース、2階がオフィスという構成です。



■駐車場が6台程度確保できる稀少物件


■室内です。玄関を開けると天窓からの柔らかな光がお出迎え


開放感のある吹抜けにはシーリングファンがゆっくりと回ります。





豊かな採光とともに、フローリング、腰壁パネルなど木をふんだんに使った内装に「温もり」を感ながらワーキング!



備付書棚は機能的(用途多様)であるばかりか「インテリア」としても趣を醸し出します。


ワイドなバルコニーで気分転換も。

■設備も充実しています!

といれはリニューアルし清潔感が溢れます。


ミニキッチン付き


1階ピロティには電動シャッター付でセキュリティ対策にも。



■間取です


フォーマルにもカジュアルにも利用できる「雰囲気のある」オフィス。
幹線道路「日光街道(国道119号)」「大谷街道」にもアクセス至便、バス停も近くビジネス立地としてもストレスフリーかと。
是非一度ご覧ください!

<追記>
~栃木県は「栃木県オフィス移転推進補助金」制度を創設しました~
栃木県は県内にサテライトオフィスを設置する県外企業に対し、150万円を上限に賃借料を補助します(令和2年10月9日~令和3年3月末日までに支払う賃料)。コロナ禍を受け、企業の地方へのオフィスの移転・分散を推進する目的ですが、本物件はそのような企業様にも最適な物件といえます。










 

更新日時 : 2021年01月05日 | この記事へのリンク : 

これから引っ越すなら「冬温かい家」という選択!

11月に入り、朝晩めっきり冷えるようになりました。宇都宮は気温の日格差の大きい

内陸性気候、寒暖の差には長年住み慣れた私でもきついものがあります。

今入居募集中のアーリア中一の沢は高気密・高断熱仕様になっており、

とにかく熱を逃さず冬暖かく過ごせます(夏はエアコンの冷気を逃さず涼しいのです!)。

      

   ↑↑アーリア中一の沢↑↑ ※3階東南角部屋!  

↓↓仕組みはこのとおり!↓↓要は魔法瓶のような造りということです。

 

窓も2重サッシになっていて、断熱・防音・防犯に有効です!!

高断熱で暖かいと、冷暖房費がコストダウンして、お財布にやさしいのみならず!

地球環境にもやさしいオマケも付いて来ます。 

この時期引っ越すなら、お家も心も温まるこんな物件を選択してみては!?

オートロック、カードキー、その他設備も充実していますし、立地も抜群です。

是非、詳細ページもご覧ください↓↓↓

これから引っ越すなら「冬温かい家」という選択!の関連物件

更新日時 : 2020年11月18日 | この記事へのリンク : 

ミニマリストも納得?Wi-Fi無料、洗濯機・冷蔵庫その他揃ったコンパクト1K

今はやりの「ミニマリスト」や、コンパクトで合理的な賃貸を探している方に最適な「逸件」。

大手住宅ポータルサイトのアンケート調査では、余分なモノを持たない「ミニマリスト」が増加し、単身者の部屋としては20㎡(目安:6帖1K)で十分との回答が過半数を超えました!今回ご紹介するお部屋はミニマリストのみならず、合理的で快適・便利・そして清潔、それでいて低家賃な物件をお探しの方必見です!

宇都宮市宝木本町は文星芸大近くに、このほどニューアル登場した「マロニエコーポ」は、「単にコンパクトで低家賃」の物件ではありません。生活に必要な多くの設備やツールが備わっており、入居者自身が買い揃えたり、加入しなければならない物品・サービスを極力抑えることができるホテルライクなお部屋。「ミニマリスト」タイプの方には堪らない物件です。

■先ずは、部屋探しの人気設備として鉄板1位のインターネット(Wi-Fi)無料サービスです。
引越し早々通信会社との手続きは煩わしいものですが、当物件なら、入居即日からWi-Fiが無料で利用可能です

マルチメディアコンセントにコネクト(アクセスポイント情報を端末に入力)するだけでWi-Fiが利用できます!
お財布も大助かりですネ!

■家電製品、その他設備の数々がこちら。ここまでのモノは他のアパートにはありませんヨ!
   
◇洗濯機            ◇冷蔵庫



  
◇浴室換気乾燥機                   ◇エアコン

       
◇TVモニターホンでセキュリティに配慮  ◇照明器具も

■収納家具も必要ないかも。機能的な収納類もすごく嬉しい!

◇クローゼットは棚・引き出しがシステム化されていてタンス類不要!!

キッチンも!吊戸棚、棚、シューズボックスなどがシステム化されています!(システム好き!)

・・・そして、急に荷物が増えても大丈夫なんです!!

各部屋に約1畳分の屋外物置が付いているんです(無料!)。タイヤや季節モノはここに収めましょう!

■気になる水廻りはクリーンで清潔感に溢れます

◇十分なスペースを確保した浴室

◇トイレの快適性は圧巻。リニューアルしたばかりで気持ちいい!

■設備や収納だけではない!お部屋自体の質感も高い!全室フローリング仕様でとてもキレイです。
    
◇中部屋居室          ◇角部屋居室          ◇玄関・キッチン

■いい意味で超合理的な間取がこちら。もちろん風呂・トイレ別、バルコニー付です。
    

■外観はプライバシーを重視した雁行(ギザギザ)タイプ!外壁・屋根はリニューアルで奇麗!

各戸駐車場付き。駐輪場も完備しています!

■これだけの設備が付き、しかも各所リニューアルで気持ちよく入居できるこのお部屋の家賃は???
ナント、2.7~2.9万円(共益費月額1,000円)。
これ、駐車場代・物置代込みですよー!


自称ミニマリストのみならず、多くの方にご案内したい物件のご紹介でした。
ご内覧は随時承りますので、お気軽にお申し付け下さい。( `・∀・´)ノ

※詳しい条件等については、物件詳細ページをご覧ください。


















をインターネット(Wi-Fi)無料、冷蔵庫・洗濯機

ミニマリストも納得?Wi-Fi無料、洗濯機・冷蔵庫その他揃ったコンパクト1Kの関連物件

更新日時 : 2020年09月28日 | この記事へのリンク : 

お財布、地球環境、何より心身にやさしい2LDKという選択

宇都宮は気温の日格差の大きい内陸性気候、寒暖の差には長年住み慣れた私でもきついものがあります。

今入居募集中のアーリア中一の沢は高気密・高断熱仕様になっており、

とにかく熱を逃さず冬暖かく過ごせます(夏はエアコンの冷気を逃さず涼しいのです!)。

      

 ↓↓仕組みはこのとおり!↓↓要は魔法瓶のような造りということです。

 

窓も2重サッシになっていて、断熱・防音・防犯に有効です!!

高断熱で暖かいと、冷暖房費がコストダウンして、お財布にやさしいのみならず!

さらに地球環境にもやさしいオール電化仕様(深夜電力使用のエコキュート)です。 

この時期引っ越すなら、お家も心も温まるこんな物件を選択してみては!?

使い勝手の良い2LDK、オートロック、カードキー、その他設備も充実していますし、立地も抜群です。

■アーリア中一の沢は宇都宮市中一の沢町、市内屈指の文教エリアに立地します

国公立私立小中高校、近隣に多数あることから、いつからか「文教地区」と呼ばれています。

バス便は深夜バスを含め市内屈指の運行本数、首都圏への通勤も可能です。 
■募集中の301号室は最上階東南角住戸です
その条件の良さを現地にてご体感下さい。随時ご案可能です!

是非、詳細ページもご覧ください↓↓↓

お財布、地球環境、何より心身にやさしい2LDKという選択の関連物件

更新日時 : 2020年05月19日 | この記事へのリンク : 

リノベーションマンション完成 駒生町2LDK~その全容

宇都宮ロイヤルコーポ406号、506号
宇都宮市駒生町にかねてより工事中だった賃貸リノベーション2戸がこのほど完成いたしました!
引っ越し時期のこの季節、ファミリー向けには魅力たっぷりなこの物件の概要、メリット(これが嬉しい!)を余すところなくご紹介したいと思います。
まずは立地

JR宇都宮駅から大通り1本で着くので説明のし易い立地です。前面の大谷街道のバス便は市内屈指の運行本数。深夜バスまであります(これが嬉しい!)。↓最寄りバス停の時刻表。通勤時間帯が豊富で便利。

しかもバス停は当マンションエントランスからわずか数十秒の場所(これがすごく嬉しい!)で、ちょっとくらいの雨なら傘が不要!
買物、医療、公園などの生活関連施設が周辺に多数揃いますが・・・

実は、当マンションの通り向かいにスーパー「かましん駒生店」が今夏オープンします(これがすごく嬉しい!)。
スーパーにしては、なんか巨大ではないの?そう、複合店(アパレル、100均、ドラッグストアなどなど)になるそうです。
高校も周囲3km以内に多数、電車通学でもバスで駅直結(将来はLRT?)なので、進路範囲が広がるというもの。
大人の通勤や行楽も宮環・大谷街道という幹線道路のすぐ近くで各方面への道路アクセスがバツグンですヨ。
************
では内観です。表題のとおり、当物件は「リノ-ベーション」を施しています。(内装・設備などの)リフォームと違って、マンション内部の造作(壁・天井のほとんど、建具・設備一切)を解体撤去し、新しく作り込んでいます。いわば内部「新築」なので気持ち良くご入居いただけます(これが嬉しい!)

■先ず間取りを完全変更・・・動線を考慮し現代のライフスタイルに適した間取りに生まれかわりました。

    <従前の間取り>    <リノベーション後の間取り>
       

■広々と明るい対面キッチン式のLDKとしました。家族の会話も弾みます(これが嬉しい!)。
 南側洋室とリビングは段差無く、開け放して大空間リビングとしても利用出来ます!
■洗面脱衣所を広くとり、洗面収納も設置、大好評でお役立ち間違いなし(これがすごく嬉しい!)。
■居住スペースを十分確保した上で、できるだけ収納スペースもとりました。リビング脇収納がとても便利。

では、完成後の画像をどうぞ


玄関及びホール

  
高規格対面キッチン       三口ビルドインコンロ付(これが嬉しい!)

  
リビングはアクセントクロスが印象的。         洋室と一体利用も

        
各居室のクローゼットは奥行きも十分     リビング収納であなたも片づけ上手に

           
浴室はカラーを内装と合わせています      追焚き付オートバス、浴室暖房乾燥機付き     
                       で雨の日のお洗濯も可能(これが嬉しい!)

             
洗面所収納は棚付でタオル類、季節モノの    高機能トイレ。          広々として使い易い洗面所
収納にうってつけ(これがすごく嬉しい!)   新品はやはり清潔感あります。

■魅力的な設備も設置しました。

   
エアコンは、ダイキン製で200Vのハイパワー。       全照明LED製品でお財布にもやさしい。
広い空間に対応します(これが嬉しい!)。                 居室照明は調光(明るさ・色合い)可能!



TVモニターホンでセキュリティー
にも配慮しています。

■日当たり・見晴らしは・・・4階・5階の角部屋なので共にバッチリです!(これが嬉しい!)
   
406号からの眺望。眼下には整然と整備された駐車場    バルコニー脇には小物入れ

■外観・敷地回りもどうぞ
        
南向き6階建て。大谷街道沿いですが、       エレベーター         エントランス防犯カメラ
道路は北側ですので道路路騒音も気に
ならないという方が多いです。

■室内は新しくなっても建物全体の構造や耐久性は?とお思いかもしれません。
 本マンションは平成25年に耐震診断の上耐震補強工事を実施、耐震適合証明を取得していますのでご心配無用です。

■家賃・条件は・・・家賃/6.5万円駐車1台付、礼金無し、敷金1ヶ月です。追加駐車場は敷地内に月額4,000円で
          利用可能です。新築・築浅の同様な物件と比較してかなりリーズナブルです!
          ※募集詳細条件はリンクの物件詳細ページをご覧ください。

以上、この物件の良さをお分かりかと思いますが、百聞は一見に如かず。実物をご覧いただければ、もっともっとお気に入りになるはずです!随時ご内覧可能ですのでお気軽にお声掛け下さいね。










 

更新日時 : 2020年02月26日 | この記事へのリンク : 

リンベーションプロジェクト第5弾!/工事完了&お披露目

かねて進行中だったリノベーション工事が完了いたしました!

築古の3DKがグレード感・清潔感溢れる2LDKに生まれ変わりましたのでご覧ください! 

☆内部造作、水廻り設備を全て新設しましたので、まるで新築です。

        

 先ずは、南側に向いたワイドなリビング。突当りの壁はアクセントでグレーブルーのクロスを採用。 
 

          

リビングと連続するダイニングキッチン。対面式なので、家族の会話も弾みます! 

  

 女性の気になるシステムキッチンは、分譲住宅仕様。

三つ口コンロがビルドインされています!

 ・・・・・・・・

連続して自信の水廻り設備↓↓↓

      

室内の色調と合わせたダークブラウンの壁1面が特徴的。重厚で落ち着くと思いますよ。

もちろん追焚き機能付オートバス。右は浴室換気暖房機。暖房は冬のヒートショック(寒暖の差)を和らげ、乾燥機は雨天の洗濯にお役立ち!

 

 洗面所は清潔感第一。もちろん洗濯機置場も新設。

  

トイレは、廊下から独立して出入りできる場所に位置から変更。広さも1帖分にUP。

温水洗浄暖房便座付きです。

     

建具色調ははダークブラウンで統一しています!

   

 収納もばっちりですよ。内部には棚とハンガーパイプが設置されています。

   

セキュリティーも忘れていません。室内にはTVモニターホン、 エントランス、エレベーター内には防犯カメラ!

 

 最後にこの眺望(リノベーションとは関係ないケド・・・)最上階6階はやっぱり気持ちいいー!

 

(反転タイプ)
・・・・・間取図で復習・・・・・。
 

  

鉄筋コンクリート造6階建 耐震診断・補強工事済(適合証明あり)で安心してお住まいできます。 

 如何でしたか?まだまだ写真では伝えきれませんので、是非一度ご内覧いただきたいと思います!

 気になる家賃は、・・・・家主さんの希望は却下して・・・・

同クラスの新築物件より、2割程度リーズナブルの6.5万円(駐車1台無料)です!

是非ご検討下さい!! 

更新日時 : 2019年01月23日 | この記事へのリンク : 

リノベ賃貸物件第4弾!今度は”文教地区”一ノ沢町に2LDK

作新学院から北東へ約500m、ごこく通り沿いの好立地にベルハイツがあります。鉄骨造4階建、間取りは3DKが中心。これまでは夫婦子二人の核家族にとって、個室のある3DKは喜ばれ、効率的で機能性にも優れました。時代は流れ、今では「リビング」重視の生活スタイル。家族の食事や団欒だけでなく、子供の宿題も、パパの持ち帰り仕事も、ママのアイロンがけも全部リビングで・・ですよね。

こんな生活スタイルに副う部屋にしたい! 家主さん一念発起して3DKから2LDKへのリノベーションを決断しました。 

BEFFOR 3DK  ・・・普通に良い間取りだと思いますが?

AFTER 2LDK   ・・・やっぱりイイネ

 

LDKは約14帖、広々として開放感あり。

奥様にとっては家事をしていても家族の存在を感じることができるところがいいんですよね。

建具・内装ももちろん新装、ダークブラウンと白系のモノトーン調で統一しました。

【玄関】   ・・・こだわってセレクトしたリビングドア。それにしてもホールが広っ。

 

【リビングダイニング】  ・・・開放感あり。右の壁にはアクセントクロス

 

 

間取り・内装の新装と合わせ、各設備もグレードUPを図りました!

【キッチン】 ・・・三口ビルドインコンロ(グリル付)のシステムキッチン。統一した色調で。

 

     

 ハンドシャワー付洗面台    ウォシュレット新設     大型モニターTVドアホン

 その他・・・全室LED照明器、火災報知器が新品です。

【和室】  ・・・迷った末和室は活かすことに。「なごみ」も時代の流れか? 

 

【その他】

 

 好立地(バス停1分)でしっかりした鉄骨造。学区は人気の戸祭小・星が丘中。

   

 ワイドなバルコニーからの眺めは  →  こんな感じです

駐車場・専用ゴミ置場なども完備されたポテンシャルの高いマンションです。

今回のリノベ物件はベルハイツ305号、家賃は、採算度外視の59,000円(駐車1台込)。

詳しくは詳細ページをご覧ください! 

お引越しをご検討中の方、是非一度現地をご覧ください!!

※アパート・マンションのリフォーム・リノベーションにご興味のある方もお気軽にお申し付け下さい。

更新日時 : 2018年10月25日 | この記事へのリンク : 

賃貸オフィスにも「リノベーション」という考え方

宇都宮は作新学院すぐ西方の一の沢2丁目、主要県道「大谷街道」角地に面す洋館風のオフィス。

IDビルといいます。 

 

 

 

 

1階102号室(22.5坪)は、約25年間優良企業に賃借していただきました。各方面へのアクセス良く、バス便至便の為新幹線を利用して首都圏への営業もできました!と好評でした。

25年間に内装なども相当損耗しましたし、機能性も現在の基準に照らすと劣ることから、空いたこの機会に、機能性や価値の更新を伴う大規模修繕(居宅であれば「リノベーション」ですね!)を実施しました。

 

 テーマは、「機能的・ナチュラルテイスト・リラックス」

オフィスのアメニティー(快適性)と雰囲気は生産性に大きく影響します。 

 

 

全体的にはこんなかんじです ↑  ↓ 

 

 

 

床・壁・天井全体を一部解体し、全面的に改修しました!

照明はコストコンシャスに全面LEDライトを導入 

 

電気関係は、配線見直しの上、換気扇、エアコン(1台)、コンセント増設、分電盤などを系統だってリニューアル。見えないところもバリューアップ!

 

 

間取りこの通りです。 接客スペース、執務スペース、別室(応接・会議室)が効率よくレイアウトできます。

  

< < < < 大 谷 街 道 側 > > > > >  

 

 

 

給湯室は、仕切り壁を造作し、ロッカールームも兼用できるくらいの広さを確保。 

流し台、吊戸棚は新品です。

  

 

 

緩衝スペースの先にトイレ。

明るく広いスペースを確保するために洗面台と一体型にしました。 

開放的でリラックスできますよ! 

 

 

 洗面所脇には、木製フレームの鏡とトレイ。ナチュラル感にこだわっています。

 

 

 

通り沿いに2方に大きな出窓を配した会議室OR応接室 

「別室」があるっていいですよね。 

 

 

玄関前に駐車場があり、とても機動的。 

 

 

 

前面の大谷街道は拡幅整備が完了し、車道4車線、歩道・自転車道(幅員5m)、全体幅員30mの高規格道路です。 

 

 

 

賃料等の条件は物件詳細ページをご覧ください。 

尚、駐車場は建物前2台付ですが、隣接に追加駐車場4~5台程度(6,000円/台)は確保できます!! 

立地よく機動的でレイアウトもしやすく、何より心地よく働けるオフィスは、事業所・営業所に最適な物件です。是非一度ご内覧下さい。

また、事務所・店舗のオーナー様、当社は住居だけでなく、事業用賃貸物件を幅広く取り扱い、トレンドをキャッチしております。管理や改修等のご相談を承りますので、お気軽にお声かけ下さい。 

 

 

更新日時 : 2018年05月09日 | この記事へのリンク : 

お手軽で、きちんと、きれい、便利!?!?が詰まっています

その物件の名は「TDマンション A・B」(以下TDといわせてください。そして呼んでください)

これから独り暮らしを始めようと考えているそう、そこのあなたに、この物件に住まう6つのメリットをお教えします!

メリットその1はこれっ!⇒⇒⇒周辺利便施設が充実!

宇都宮の西部市街地で、今、発展著しいエリアの一つに「南大通り」から西へ延伸する「新・鹿沼街道沿いエリア」があります。

周辺の土地区画整理事業と併せてこの幹線道路が整備されましたが、どんどんスーパー、大型店舗、専門店等が進出中です。

 幹線道路沿いには着々と店舗が進出中

列挙しますと、ヤオハン250m、トライアル(24HOPEN)250m、7-11300m、ジョイフル(ファミレス)400m、鹿沼信金100m、コインランドリー250m、スターバックス500m、つるたクリニック300m、睦町バス停320m、東武宇都宮デパート1.8Km(距離はいずれも直線概測)。

メリットその2はこれだっ!⇒⇒⇒立地・住環境がGOOD!

新・旧鹿沼街道にすぐ出られ、宮環・市内中心部にも程近い立地で通勤アクセスも良好。

プラス、徒歩4~5分にある県立中央公園(県立博物館併設)は都市空間の憩いの場です。休日にのんびりするも良し、毎朝ジョギング

 市内最大級の都市公園。博物館ではイベントも。

または散策するも良し、これは魅力です!近くに大きな公園があるという価値を見逃さないで!

メリットその3 はこれだよ~!⇒⇒⇒内装・室内がキレイですがすがしい!

退去の度にクロスを張り替え、きちんとクリーニングすのはあたりまえ、流台やフロアもこまめにリニューアルしています。

また、定期的に共用部やゴミ置き場の清掃を行い、美観保持に努めています。

 角部屋は出窓付き  

メリットその4はこれっ! ⇒⇒⇒自社管理物件で対応迅速。入居者の安心・快適のために粉骨!

建物・設備の不具合、その他お困りごとにワンストップで迅速対応。また、入居者全員を把握していますので、何かと安心していただけます。

メリットその5はこれです!⇒⇒⇒設備が充実!

快適かつ安心して暮らせるよう以下の設備を装備しています。

①TVモニターホン②ウォシュレット③シングルレバー混合栓④ガスコンロ(新品)⑤ガスファンヒーター⑥エアコン⑦Bフレッツ対応⑧ペアガラスサッシ導入(断熱・防音・結露防止に効果あり)

自炊派にも納得のキッチン   新品ガスコンロもついてます

そしてメリットその6 これで決まりさ!(これが最高ぉ♪)⇒⇒⇒お手頃家賃。しかも期費用が安い!

家賃は3.4万円から(もちろん、駐車代、共益費込込)。

初期費用は実質的に火災・家財保険料だけ!

初期費用内訳・・・①敷金1カ月②前家賃③火災・家財保険料。礼金、仲介手数料はなし。敷金は預り金につき、解約時に精算致します。

※入居審査の結果、賃貸保証保険加入が必須となる場合があります。

どうですか?充実したアパートライフがとてもお手軽にスタートできるんです。

是非これらの内容を現地でご体感していただきたいです!随時ご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせくださいネ。


是非この機会をご利用ください。お問い合わせお待ちしております!

更新日時 : 2018年02月23日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー