宇都宮市の不動産情報、掘り出し物情報、コンサルティング回顧録、不動産オーナー等への有益情報など幅広くお知らせします
この程”ほぼフルリフォーム物件”の工事が完了し、募集を開始致しました。
テーマは「リーズナブル家賃で長く暮らしたい部屋」。
家賃据え置きを前提に、昨今の入居者ニーズに応えられえるリフォームについて
仕様とコストについて、物件オーナーと徹底的に検討し、二人三脚で仕上げた物件です!!
是非その内容を紹介させて下さい。
先ずは間取り変更について♪
3DKから2LDKへ。玄関ホールをしつらえ、「玄関から丸見え」を解消。
LDKは約12帖大。構造に配慮しながら2間を連続化。解放感は下の写真のとおり。
東南角の6帖は、和室から洋室(もちろんフローリング)へ変更!全面的にバリアフリー化を施したので
引き戸を外しリビングとの一体利用(パーティーとか。)も可能なんです!!
次にキッチンです。特に力を入れた部分です!
流し台セット、シングルレバー混合栓(蛇口)、換気扇、レンジフードはすべて☆新品☆
清潔感があり、気持ちよくお料理ができること請け合いです!
次に設備関連!
①ファミリータイプには今や欠かせない 追いだき機能付き給湯器
②防犯・プライバシー対策に TVモニター付ドアホン
③洗面化粧台も新品
④電話モジュラージャック、コンセント増設(何気に重要!)、火災警報器設置
既存設備としてエアコン、ウォシュレットが付いています。
勿論、アンテナは地デジ対応済。Bフレッツにも対応しています。
今回、室内のリフォームと合わせて屋根と鉄部(階段など)の塗装工事も行いました。
↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ すっかりきれい、建物も保全されました。
先にも触れましたように、住戸内バリアフリー化を施し、お子様やご年配の方にも配慮しました。
角部屋で日当たり良く、立地も至便(作新学院東方すぐ!)です。
そして家賃はリフォーム前の家賃据え置きの¥58,000(駐車料・共益費込)!!!!
リーズナブル=快適に長く暮らしたいを実現した内容だと思いませんか?
詳しくは、詳細ページをご覧くださいネ。
賃貸オーナー様も物件ご内覧大歓迎です。詳しい工事内容やコストについてもご説明いたします。
更新日時 : 2010年10月01日 | この記事へのリンク :