宇都宮市内の住宅用地、一戸建、マンション、事業用・投資用不動産の仲介・売買(買取)の大福不動産
☆昭和45年創業、実績と信義を素とし、丁寧なサービスをお約束します。
一戸建て
マンション
土地
事業用
売買物件エリア一覧検索
売買物件沿線一覧検索
売買物件学校区一覧検索
売買物件アクセス一覧検索
大福不動産(足利銀行本店隣)
COMPANY OUTLINE
有限会社大福不動産
〒320-0043
栃木県宇都宮市桜4丁目1−35
(足利銀行本店隣)
Tel 028-622-7894
Fax 028-622-7852
Email daifuku@arion.ocn.ne.jp
☆営業時間☆
月〜土 AM9:00〜PM5:30
定休日:日曜日・祝祭日・その他
☆事務所前に駐車場あります。
☆4月の休業日:毎週日曜日(4日、11日、18日、25日)、29日(春分の日)です。毎週土曜日は営業しています。
☆皆様のお問い合わせ・ご来社を心よりお待ち申し上げております。
スタッフ便り (5)
大福なかんじの社長日?記(?は不定期なので) (13)
不動産オーナー&投資家さん向けトピックス (1)
売買仲介業務〜我が社の流儀 (3)
エリアインフォメーション (3)
独断掘出し物件(賃貸) (29)
独断掘出し物件(売買) (10)
不動産コンサルあとがき (2)
簡単に言うと会社PRなんですが・・・ (4)
リポートFrom大福不動産研究所(やさしい不動産学) (22)
不動産オーナー&投資家さん向けトピックス (4)
空き地・空き家・・・「負」動産を蘇らせよう!! (1)
揉めずに上手に相続するために〜生前対策あれこれ (1)
※最新情報をブログでチェックできます。
当社提携賃貸保証会社〜入居申込時のお役立ち〜
賃貸入居時の備え〜家財・賠償保険
不動産コンサルティング技能登録について
県内幼稚園のご案内
(社)宅地建物取引業協会
公共施設
うつのみやタウン情報
小中学校通学区域のご案内
引越し屋さん
住宅ローン&投資利回り計算
不動産用語
賃貸管理サポート
【お部屋探しのQ&A】
上手なお部屋探し
よくある質問
【賃貸オーナー様サポート】
募集・管理をお任せ下さい
【Policy〜不動産業への取り組み〜】
業務のご案内
本日更新
件
未公開物件数
件
一週間内更新
件
一週間内新着
件
最終更新日:
月
日
現在の未公開物件数 17 件
●メールアドレス
●パスワード
パスワードをお忘れの方
2021/04/03
4月の休業日について
2021/02/27
3月の休業日について
2021/02/03
相続登記義務化答申へ〜民法・不動産登記法改正要綱の概要
2021/02/02
不動産売買時の必須知識です!令和3年度 税制改正 大綱のポイント
2021/01/03
謹 賀 新 年
>> ニュース&トピックス一覧
調査開始以来「賃貸派が過去最高」、「不動産の買い時感」4年ぶり上昇〜不動産アンケート、コロナ禍の興味深い影響
弊社も所属する「全国宅地建物取引業協会連合会」では、毎年9月23日を「不動産の日」と定め、居住志向や購買意識調査を行っております(有効回答数;24,863件)。この程、コロナ禍中で初となる調査結果が明らかになりましたが、「意外」とも思える結果も・・・。主なアンケート結果をご紹介いたしますので、...
石の里”大谷”に住むという選択〜観光スポット/豊かな自然の近くで”ワ―ケーション”はいかがですか??
観光地近接の「プチワ―ケーション」を味わいませんか?宇都宮市大谷町は、「大谷石」採掘の町として、また、大谷石奇岩群、大谷寺・平和観音を中心とした市内屈指の観光スポットです。道路・公園の他、「道の駅」の建設予定があり、これら宇都宮市の「大谷振興」策と相まって、近年、洒落たカフェやレストランなどが...
所有者不明土地への対策を図る新法案、国会に提出される(土地登記は相続3年以内に!)
日本国内のいわゆる所有者不明土地(不明地)の面積の合計は、九州の面積を上回るといわれます。こうした不明地の発生抑制に向け、不明地の管理適正化を主軸とした「民法等の一部を改正する法律案」と「相続等により取得した土地所有権の国庫に帰属する法律案(相続土地放棄法案)」とがこの2月に国会に提出され、2...
二酸化炭素に明るい未来を見る新成人
コロナ禍により、世界中が自粛や規制を余儀なくされるという異例の年明けでした。帰省や旅行、外食も我慢です。なかでも成人式の中止や延期は新成人にとって一生に1度の晴れ舞台を失うことになり、さぞや残念だっただろうにと同情するばかりです。ところが、成人の日、あるラジオ番組を聞いていたときに登場した新成...
天窓からの柔らかい光とフローリングの温もりを感じ、リラックスできるオフィス(再投稿;追記あり)
■自然とリラックスしてしまう「柔らかな」空間・・・・オフィスには「鉄筋コンクリートのビル」「内装は白系」といういかにも無機質な既成概念がありますよね。しかし最近は官民挙げての「働き方改革」に伴い、「カフェ風」であったり、スポーツジムを備えたりと、個性豊かなオフィスが出現してきました。仕事効率を...